MENU

【心折れそうなブロガーさんへ】24歳会社員ブロガーのリアルすぎる体験談

ブログを始めて数ヶ月が経ちました。

「副業でブログ始めれば稼げるらしい」なんて軽い気持ちでスタートしたものの、現実は甘くなかった…

一人暮らしの部屋で、平日は仕事から帰ってきてからPCに向かう毎日。想像以上にハードでした。

そんな同じ境遇の方に向けて、「初心者ブロガーのあるある体験」をまとめてみました。

少しでも共感してもらえたら嬉しいです。

目次

1. 記事投稿後の燃え尽き症候群

何時間もかけて書き上げた記事を投稿した瞬間…

「やっと終わった…」

もう何もやりたくない状態になる。

毎日投稿している先輩ブロガーは一体どんな体力をしているんだろう。

2. 投稿直後に誤字脱字を発見する悲劇

記事を公開してホッとした瞬間、もう一度読み返すと…

「うわあああ、誤字だらけじゃん!」

急いで修正するけど、実際誰も見てないという現実。

3. 過去記事の恥ずかしさに絶望

数ヶ月前の記事を見返すと、文章力のなさに愕然とする。

「よくこんな記事を公開できたな…」

見てくれた人、本当にすみませんでした。

4. 仕事中にブログのことばかり考える

会議中でも「今度の記事は何書こう」「キーワード選定しなきゃ」と頭の中はブログのことばかり。

本業に集中しろって話ですが…

5. 帰宅後すぐにPC起動

家に帰ったら即座にPCを立ち上げ、WordPressを開く。

ご飯より先にブログ。一人暮らしだからできる技です。

日中あんなに浮かんでたアイディアもデスクに座ると消えます・・・

6. SWELLのカスタマイズ沼にハマる

「もっとおしゃれにできるはず」とカスタマイズに没頭。気づいたら記事書く時間がない。

SWELLは最初から十分おしゃれなのに、つい弄りたくなる。

中途半端が嫌すぎて開設していまだに初期デザイン・・・

7. 休日が一瞬で終わる現象

土曜の朝「今日は記事3本書くぞ!」

日曜の夜「え、もう終わり?1本も書けてない…」

シンプルに私の時間の使い方が下手すぎる・・・

8. 肩こりと眼精疲労が深刻化

24歳なのに肩こりがひどい。目薬が手放せない。

「ブルーライトカットメガネ買わなきゃ」と思いつつ、結局後回し。

9. Twitterでブログ仲間を探す

記事を書くのに疲れたら、Twitterでブログ仲間の投稿をチェック。

「みんな頑張ってるなあ」と励まされる反面、「自分も書かなきゃ」とプレッシャーも感じる。

10. 初コメントに感動して涙腺崩壊

「記事読ませていただきました!」

こんなコメントをもらった日は一日中テンション高め。本当に嬉しい。

と同時に自分の文章力の拙さに恥ずかしくも思う・・・

11. 収益1円に小躍り

Amazonアソシエイトの管理画面で「¥1」を発見。

「やった!0円じゃない!」

たった1円だけど、すごく嬉しい瞬間。

12. 他のブロガーの成功報告に複雑な心境

「月収10万達成!」「100記事到達!」

すごいなあ、頑張ってるなあ…と思う反面、ちょっと焦る。

比べちゃいけないのに、つい比べてしまう。

13. 会社の飲み会より記事執筆を優先

「今日飲み会どう?」「ごめん、今日はブログ書きたいから…」

同僚には理解されないけど、記事を書く時間を確保したい。

14.適当な記事を書きたい

毎回「読者のため」など「SEOを意識して」と考えるのは正直疲れる。

たまには「今日のご飯」とか「買い物で失敗した話」とか、どうでもいい記事を書きたい!

15.息抜きしすぎ問題

少し生き抜くつもりが気づいたら夕方・・・

娯楽はほどほどにと思いながらも

ブログ初心者の悩みって、案外みんな同じなんですよね。

一人暮らしで平日は仕事、休日はブログという生活は確かに大変です。でも、少しずつでも成長している実感はあります。

過去の自分の記事を見返すと恥ずかしいけど、それって成長している証拠でもありますよね。

同じように頑張っている初心者ブロガーの皆さん、一緒にコツコツ続けていきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

共感できる部分があったら、ぜひコメントで教えてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次